マンガ付♪バイブコーディング入門講座⑦Webサイトをサクッと公開しちゃおう

マンガ付バイブコーディング入門

バイブコーディング入門講座、今回は第7回目。

ひつじ先生のバイブコーディング学校に入ったくまたくん。前回はClaude Codeを使って、さくっとWebサイトを作りました。今回はこのサイトを公開します。

「公開は難しそう」と思う くまたくんに、ひつじ先生は…

Netlifyというサービスを使うと、フォルダをアップロードするだけで、Webサイトをサクッと無料で公開できてしまいます。

実際の操作は、下記のYoutube動画を参考にしてください。

↓↓↓

AIと一緒に!フォーム付きWebサイトを10分で公開まで【Cursor+Claude Code+Netlify活用】・バイブコーディング実演

動画では、Claude Codeでコード作成+Cursorで修正+Netlifyで公開 まで、10分で行う流れをお見せしています。Netlifyへのアップは、12分20秒あたりからとなります。

なお、動画でもお伝えしていますが、Netlifyを使う場合には下記の点もご留意ください。

  • 本気で使うなら、Netlify のデフォルト URL ではなく独自ドメインを購入するのがおすすめ
  • GitHub にプロジェクトを置き、Netlify と連携すると更新が便利です

動画では、Netlifyにアップする前にCursorを使ってコードを修正していますが、このあたりは、また次回以降取り上げていきますね。

続きが気になったら、次回も、ぜひ見に来てください。

「面白い」「続きみたい」と思っていただけたら、ぜひ、Xでフォローしてください。新しくマンガを書いたら、Xに投稿していきます。

第1話からからすべて通して読みたい方はこちらから↓↓

なお、わたしのほうでは、生成AIを使った開発業務効率化や内製化のための研修・コンサルティングのご相談を承っています。ご興味があれば、「お問い合わせ」ページをご覧ください。

ご紹介動画もご用意しています♪

サービス紹介・お問い合わせご案内を見てみる

マンガ付バイブコーディング入門 生成AI関連

お問い合わせ

お問い合わせフォームへ

・生成AIを活用した内製化支援
・Laravel研修・Webアプリ開発
のご相談承ります

サービス紹介・お問い合わせ

お仕事のご相談・お問い合わせ窓口

お問い合わせフォームへ

こちらよりお気軽にお問い合わせください。 ご挨拶&サービスご紹介動画ございます。

サービス紹介&お問い合わせ

【Laravelの教科書・プレゼント】

Junko
Laravelの使い方を覚えたい!と思ったら、ぜひ、役立ててほしいです。 基礎編は無料でプレゼント中です♪
ひつじプログラマ
会員制サイトをいちから作っていくよ。ボタンをクリックして詳細を見てね。
Laravelの教科書の詳細を見る

最新版テキストに加え、Laravel8版~Laravel11版もご用意しています♪

【無料プレゼント】

「LaravelでWebアプリをいちから作れるようになりたい!」

そんなLaravel初心者のあなたへ【Laravelの教科書】基礎編プレゼント中! 会員制フォーラムサイトを学習しながら作れます。

詳細はこちらをクリック

最新版テキストに加え、Laravel8版からLaravel11版もご用意しています♪

Laravelの本を書きました。


ひつじが目印♪

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。 ご好評につき、最新版に対応した改訂版を2025年7月に発売
書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。 詳しくは下記ボタンをクリック

書籍の詳細を見てみる

Laravelの本書きました。


ひつじが目印♪
クリックするとamazonページへ。

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。ご好評につき最新版対応の改訂版発売。書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。

書籍の詳細を見てみる
Twitter始めました。
40代からプログラミング!
タイトルとURLをコピーしました