LaravelでBootstrapのバージョンを5から4にダウングレードする方法

Laravel・PHP豆知識・トラブル対策

Laravelは php artisan ui bootstrap --auth コマンドにより、Bootstrapを使った認証機能を追加できます。その際、最新版のBootstrapがインストールされます。

ただ、もしBootstrapのバージョンをダウングレードしたい場合にどうするか。

手順を解説します。

なおLaravelバージョンは8、Bootstrapは5から4に変更するという前提で記載しています。

LaravelでBootstrapのバージョンを5から4にダウングレードする方法

① Bootstrap4のダウンロード

下記のBootstrapの公式ページにて、Compiled CSS and JS ファイルをダウンロードします。

 

② ダウンロードファイルをLaravelプロジェクトにいれる

ダウンロードしたフォルダを解凍します。

JSフォルダの中のbootstrap.min.js をプロジェクト内のpublic/js の中にいれます。

CSSフォルダの中のbootstrap.min.css をプロジェクト内のpublic/css の中にいれます。

③ テンプレートファイルを書き替える

resources/layouts/app.blade.phpファイルを開きます。

元々のapp.js と app.cssを無効にし、代わりに②で追加したファイルを読み込むようにします。

さらに jQuery と Popper.js も追加します。こちらは、Bootstrapの公式ページにて【CDNから参照】より、コードをコピーします。

上記を実行すると、コードは次のようになります。

【app.blade.php】

以上です。

Laravel・PHP豆知識・トラブル対策

お仕事のご相談・お問い合わせ窓口

お問い合わせフォームへ

開発案件・法人研修・コンサルティング実施しています。 お気軽にお問い合わせください。
ご挨拶&サービスご紹介動画ございます。

お問い合わせフォームへ

お仕事のご相談・お問い合わせ窓口

お問い合わせフォームへ

こちらよりお気軽にお問い合わせください。 ご挨拶&サービスご紹介動画ございます。

お問い合わせページを見てみる

【Laravelの教科書・プレゼント】

Junko
Laravelの使い方を覚えたい!と思ったら、ぜひ、役立ててほしいです。 基礎編は無料でプレゼント中です♪
ひつじプログラマ
会員制サイトをいちから作っていくよ。ボタンをクリックして詳細を見てね。
Laravelの教科書の詳細を見る

最新版テキストに加え、Laravel8版~Laravel11版もご用意しています♪

【無料プレゼント】

「LaravelでWebアプリをいちから作れるようになりたい!」

そんなLaravel初心者のあなたへ【Laravelの教科書】基礎編プレゼント中! 会員制フォーラムサイトを学習しながら作れます。

詳細はこちらをクリック

最新版テキストに加え、Laravel8版からLaravel11版もご用意しています♪

Laravelの本を書きました。


ひつじが目印♪

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。 ご好評につき、最新版に対応した改訂版を2025年7月に発売
書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。 詳しくは下記ボタンをクリック

書籍の詳細を見てみる

Laravelの本書きました。


ひつじが目印♪
クリックするとamazonページへ。

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。ご好評につき最新版対応の改訂版発売。書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。

書籍の詳細を見てみる
Twitter始めました。
40代からプログラミング!
タイトルとURLをコピーしました