ブログの書き方をトップアフィリエイターから格安で学ぶ方法【体験談】

ユーデミーSEOライティング講座紹介3 ライティング

ブログの書き方を教えてくれる記事や動画は数々あります。

ありがたいですが無料だと体系的になっていなかったり、短めであったりしますよね。

そこでおすすめなのがUdemy(ユーデミー)

トップアフィリエイターによる高品質の講座が格安で受講できちゃいます。

わたしが受講したおすすめ講座とUdemyを格安で受講する方法を紹介しますね。

udemy(ユーデミー)とは

Udemyとはオンライン上で色々なことが学べるプラットフォーム。

Web系やプログラミング系が強いですが、ほかにも様々な講座があります。

アメリカの会社ですが、日本では「進研ゼミ」でお馴染みのベネッセが提携しています。

講座は主に動画で構成されており、長さとしては3時間ぐらいのものが多い印象。

ただ1個の動画は5分程度と短く、飽きずに受講できる構成になっています。

じゅんこ
じゅんこ

スマホアプリでも見れます。

長い動画は飽きちゃうけど、ユーデミーの講座は飽きずに見れました。

udemyで受講したライティング講座紹介

わたしは最近、Udemyで次の2つのSEOライティング講座を受講しました。

  • エモーショナルSEOライティング
  • SEO対策はこの3つで成功する!

類似するコースの中でも最も人気がある「ベストセラー講座」に指定されています。

講師は野口渉(のぐちわたる)さんという月300万稼ぐトップアフィリエイターさん。

テクニックや表面的なノウハウに偏らず、SEOライティングの本質を深く学べる講座でした。

内容を紹介しますね。

エモーショナルSEOライティング

主旨 心を動かす本質的なSEOライティングの考え方を学ぶ
受講者数 1520人(2020年6月12日現在)
講座時間 3.5時間

SEOライティングをはじめて学ぶ人向けの内容。

うすっぺらなSEO技術ではなく、ビジネスの本質からしっかりと学べます。

前半は基本概念的な部分が解説されています。

後半はリサーチ法など惜しみなくノウハウを公開してくれています。

本講座で学んだ感想

最も印象に残ったのは情報の区分に関する説明です。

情報は、次の3つに区別されます。

  • 一次情報 自分が直接得た情報(自分の経験や主張)
  • 二次情報 自分が間接的に得た情報(他の人のブログや本)
  • 三次情報 出所が不明瞭

講座内では一次情報の重要性が力説されていました。

記事内で使う割合としては一次情報が8割以上、二次情報は2割程度、三次情報は使用不可。

そもそもブログを書いて稼ぐのは情報を売ってお金を儲けること。

だからこそ、情報の質にこだわらなければいけない。

あらためて、記事における情報の重要さに気づかされました。

具体的にどのように情報を集めるべきかという点は講座内で説明があります。

SEO対策はこの3つで成功する!

主旨 超本質的なSEO対策をマスターする
受講者数 1169人(2020年6月12日現在)
講座時間 3.5時間

Webライティングをビジネスの戦略に使いたい人向けです。

SEO対策というのは、言ってみればGoogleの真意を理解して寄り添う事。

講座ではGoogleがどのようなサイトを上位にもってきたいのか、Googleの方針を丁寧に紹介してくれます。

まずこの基本をおさえた上で、どのようにキーワードを選ぶべきかの解説がじっくりと続きます。

難易度は先ほどの講座よりも少し高め。

重複する部分は少しありますが、セットで見るとより深く内容を理解できます。

本講座で学んだ感想

キーワード選びが最重要だと改めて感じました。

ブログにおけるキーワード選びとは、言ってみれば市場選び

講座で野口先生は「市場選びが9割」と言っています。

既に競合がひしめく市場に入っていったら、初心者の個人ブロガーに勝ち目はゼロですよね。

講座ではどんなふうに市場(キーワード)を選ぶかを学べます。絶対参入してはいけない市場も教えてくれます。

じゅんこ
じゅんこ

ほんと、もっと早く出会いたかった講座です。

こんなに安くって良いのかと思うぐらい。

ちなみに、いくらにゃ?

じゅんこ
じゅんこ

ほんとうは2万円以上なんだけど、1680円で受講できたの。

えっどうやって!?

Udemyを安く受講する方法

Udemyの講座は2万円を超えるものもありますが、方法を選べば1200円~1680円程度で受講が可能。

安く受講するには次の3つの方法があります。

  1. 新規入会時特典
  2. 毎月実施されるセール
  3. クーポンを使う

ちなみにわたしは1の新規入会特典を使って、次のお値段で受講しました。

  • エモーショナルSEOライティング 24,000円→1,610円
  • SEO対策はこの3つだけで成功する! 10,800円→1,680円

Udemy新規入会時の特典を利用する

まずは新規入会時の特典。

これはUdemyにアクセス後、6時間以内なら全て割引になるという特典。

お財布に余裕があれば、気になる講座はどんどん登録しておいたほうが良いでしょう。

6時間が過ぎた時の裏技

ちなみに6時間のカウントダウンが過ぎると、割引価格は通常価格に戻ってしまいます。

そうなってしまった場合は、履歴を削除するか、違うブラウザでUdemyのサイトを開いてみてください。

また割引価格に戻り、ゼロからカウントダウンがスタートします。

Udemyセールを利用する

Udemyでは月に2回程度セールを実施します。

この時期を狙って申し込むと良いでしょう。

本記事を書いている2020年6月12日もセール期間中ですが、Udemyサイトは次のようになっています。

ちなみに新規会員特典とセールどちらがお得かですが、わたしの受講した講座では、セールのほうが割引率が高かったです。

クーポンを使う

3つ目の方法はクーポンを使うこと。

Udemyでは講師が発行できるクーポンコードといったものがあり、オトクに受講できます。

裏事情をお伝えすると、Udemyでは受講経路によって講師に支払う報酬が変わります。

登録経路講師の報酬
Udemyを通じて講座が登録された場合 

 
受講料の50%
講師側のブログ等を通じて講座が登録された場合受講料の96%

参考元:Udemy講師いの収益の分配

講師側の媒体を通じて登録してもらうほうが、講師にとっては報酬が増えて嬉しいわけですね。

クーポンは講師が自身のSNSやメールなどを通じて個別に配布するようです。

また配布するかどうかは講師によって異なります。

気になる講座があったら、講師のTwitterやブログなどをチェックしてみてくださいね。

さいごに

Udemyで受講したライティング講座と、オトクな受講方法を紹介しました。

ちなみに、もし満足できなかった場合には、30日間の返金保証制度までついています。返金条件など詳細は、Udemyの規約をご覧ください。

Udemyでは、納得のいく受講体験をお届けするために、購入したすべてのコースを30日以内に返金できるようにしています。コースに満足できなかった場合は、理由を問わず返金を申請できます。

*Udemy「コースの返金

リスクなく高品質の授業を受けたいなら、Udemyは本当におすすめのプラットフォームです。

「SEOライティングを学びたいけど本だけだとよく分からない」

「高い講座に申し込むのは不安だな」

と感じていたら、選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

Udemy講座を見るには、下記をクリック

↓↓↓

多彩な講座から自分に合った講座を探そう!

ライティング
スポンサーリンク
読書好きな方には、Kindle読み放題がオトクです♪
スポンサーリンク
読書好きな方には、Kindle読み放題がオトク♪

【Laravelの教科書・プレゼント】

Junko
Laravelの使い方を覚えたい!と思ったら、ぜひ、役立ててほしいです。 基礎編は無料でプレゼント中です♪
ひつじプログラマ
会員制サイトをいちから作っていくよ。ボタンをクリックして詳細を見てね。
Laravelの教科書の詳細を見る

最新のLaravel11版テキストに加え、Laravel8版・Laravel9版・Laravel10版もご用意しています♪

【無料プレゼント】

「LaravelでWebアプリをいちから作れるようになりたい!」

そんなLaravel初心者のあなたへ【Laravelの教科書】基礎編プレゼント中! 会員制フォーラムサイトを学習しながら作れます。

詳細はこちらをクリック

最新のLaravel11版テキストに加え、Laravel8版・Laravel9版・Laravel10版もご用意しています♪

【AWS関連・Webアプリ開発・生成AIのAPI活用のご相談承ってます】
お気軽にお声がけください。
御社にとって、最善の方法をご一緒に考えてまいります。
Zoomミーティング実施中。サンプルアプリご利用可能です。

お問合せフォーム

Laravelの本を書きました。


ひつじが目印♪
クリックするとamazonページへ。

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。
Laravel10対応。Laravel11サポートガイドもご用意しています。詳しくは下記ボタンをクリック♪

書籍の詳細を見てみる

Laravelの本を書きました。


ひつじが目印♪
クリックするとamazonページへ。

最新版Laravel11用のサポートガイドご用意しています。

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。

書籍の詳細を見てみる
Twitter始めました。
40代からプログラミング!
タイトルとURLをコピーしました