フェイスブックを完全退会する4ステップを解説

Facebookを退会するためのステップをまとまめました。

SNSから距離を置きたい方の参考になればと思います。

まずはアカウント停止か完全削除かを選択する

まずは本当に完全退会でよいのか、覚悟を決めておきましょう。

実は、アカウント削除には 停止と完全削除の2種類があります。

フェイスブックのアカウント削除は2種類ある

2種類のアカウント削除法の違いは次のとおり。

利用解除(停止)

  • アカウントの再開が可能・友達リストは残る
  • メッセンジャーは使える
  • シェアしたほとんどのコンテンツうから名前と写真が削除される

完全削除

  • アカウントは再開できない
  • メッセンジャーは使えないが履歴は残る(但し名前と顔は削除される)

もし少し距離を置きたいというだけなら、利用解除が良いでしょう。

再開の予定はなく、メッセンジャーでのやりとりもナシにしたい場合は完全削除です。

フェイスブック完全退会の4ステップ

ここから、完全削除の操作を説明しますね。

PCでの操作を載せておきますが、流れはモバイルも一緒です。

①PC画面なら右上の設定を開きます。

facebookやめる手順1設定選択

②「あなたのFacebook設定」を選択

そこから「アカウントの利用解除と削除」をクリック

facebookやめる手順2アカウントの利用解除と削除

③ 利用解除か完全削除のどちらかを選択

facebookやめる手順3アカウントの完全削除選択

完全削除を選択すると次の画面になります。

2つ目の「Facebookデータをダウンロード」を選択すると、データのバックアップを取れます。

方法を説明します。

facebookやめる手順4データをダウンロード2

④ データのバックアップを取る

「Facebookデータをダウンロード」をクリックすると次の画面になります。

facebookやめる手順5データを選択

選択したものは投稿した写真からメッセージまで、もろもろバックアップを取っておけます。

残したいものにチェックをいれて、画面上の「ファイルを作成」を押しましょう。

なおメディアの画質はデフォルトだと高画質ですが、量が多いとわりと時間がかかります。

facebook ダウンロード画質選択

⑤完全削除をする

データのバックアップも終えたら、いよいよ完全削除です。

3の画面に戻り、「アカウントを削除」ボタンをクリック

パスワードを入力した後、もう一度ボタンを押します。

するとフェイスブックから追い出されて、こんな画面に。

facebook完全削除選択後

あなたのアカウントは完全に削除される予定です。

今後30日以内はFacebookにログインして削除をキャンセルするか、アカウントに追加したコンテンツや情報を取り出すオプションを選択できます。

やっぱりやめたくない!と思った場合、30日以内なら削除取り消しが可能ということですね。

ちょっとしたツールの使い方など

【Laravelの教科書・プレゼント】

Junko
Laravelの使い方を覚えたい!と思ったら、ぜひ、役立ててほしいです。 基礎編は無料でプレゼント中です♪
ひつじプログラマ
会員制サイトをいちから作っていくよ。ボタンをクリックして詳細を見てね。
Laravelの教科書の詳細を見る

最新のLaravel11版テキストに加え、Laravel8版・Laravel9版・Laravel10版もご用意しています♪

【無料プレゼント】

「LaravelでWebアプリをいちから作れるようになりたい!」

そんなLaravel初心者のあなたへ【Laravelの教科書】基礎編プレゼント中! 会員制フォーラムサイトを学習しながら作れます。

詳細はこちらをクリック

最新のLaravel11版テキストに加え、Laravel8版・Laravel9版・Laravel10版もご用意しています♪

【AWS関連・Webアプリ開発・生成AIのAPI活用のご相談承ってます】
お気軽にお声がけください。
御社にとって、最善の方法をご一緒に考えてまいります。
Zoomミーティング実施中。サンプルアプリご利用可能です。

お問合せフォーム

Laravelの本を書きました。


ひつじが目印♪
クリックするとamazonページへ。

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。
Laravel10対応。Laravel11サポートガイドもご用意しています。詳しくは下記ボタンをクリック♪

書籍の詳細を見てみる

Laravelの本を書きました。


ひつじが目印♪
クリックするとamazonページへ。

最新版Laravel11用のサポートガイドご用意しています。

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。

書籍の詳細を見てみる
Twitter始めました。
40代からプログラミング!
タイトルとURLをコピーしました