ChatGPTでオリジナルチャットボットが瞬時に作れようになりました

ChatGPT

先日、ChatGPTがさらに進化しました。一番驚いたのが、オリジナルチャットアプリが瞬時に作れるようになったこと。

プログラミングは一切不要で、オリジナルのチャットアプリが作れます。

どういうことなのか気になったので、早速試してみましたが、本当にすぐ作れて驚きました!

作ったアプリがこちらの「なぞなぞたいむ」。移動中の子供たちを楽しませるためのなぞなぞを提供するWebアプリです。

ご興味あれば、使ってみてくださいね。

※ChatGPT Plus(有料版)ご利用の方しか見れません。

URL:https://chat.openai.com/g/g-d1XRKB00I-nazonazotaimu

【チャット内画像】

作り方など下記のとおりです。

オリジナルチャットの作り方

① 新規作成

ChatGPT有料版にログイン後、サイドバーの【Explorer】をクリックします。

一番上の【Create a GPT】を選びます。

② 指示をだす

どんなアプリが作りたいかをチャットで伝えます。なお英語で聞かれますが、回答は英語でも日本語でも大丈夫でした。

最初に「なぞなぞアプリを作りたい」などと伝えると、アプリの名前とロゴを作ってくれます。

気に入れば「いいですね」などと回答します。気に入らなければ、作り直してもらえます。

そのあとは、アプリの内容を伝えます。

③ 作成したアプリを試す

右側にプレビューが表示され、作成したアプリを試せます。試した上で改善点があれば、入力します。

ちなみにWebアプリを作るときには、Configureの【Upload files】で、これまでの回答集などを入れられます。質問と回答をデータにしたものがあれば、こちらをアップロードすることで、オリジナルなチャットにできそうですね。

現時点の問題

現時点では、ChatGPT Plusという有料版ユーザーとしかシェアできません。

この機能を使って有料版ユーザーを増やしたいという思惑があると思います。

利用者側が有料版でなくともOKになれば、さらに広まっていきそうですね。

さいごに

ヘルプデスクやサポート業務の効率化に大きく寄与すると感じました。ただこういったサービスの提供者には大きな打撃になるでしょう。

AIの進化によって、こういったことが至るところで起こるかと思うと、わくわくすると同時に、どきどきもしますが^^;

楽しみつつ、変化に柔軟についていきたいと思います。

もしChatGPT有料版をご利用なら、良かったら「なぞなぞあぷり」を使って、オリジナルチャットアプリを使ってみてください。

URL:https://chat.openai.com/g/g-d1XRKB00I-nazonazotaimu

ChatGPT

【Laravelの教科書・プレゼント】

Junko
Laravelの使い方を覚えたい!と思ったら、ぜひ、役立ててほしいです。 基礎編は無料でプレゼント中です♪
ひつじプログラマ
会員制サイトをいちから作っていくよ。ボタンをクリックして詳細を見てね。
Laravelの教科書の詳細を見る

最新のLaravel11版テキストに加え、Laravel8版・Laravel9版・Laravel10版もご用意しています♪

【無料プレゼント】

「LaravelでWebアプリをいちから作れるようになりたい!」

そんなLaravel初心者のあなたへ【Laravelの教科書】基礎編プレゼント中! 会員制フォーラムサイトを学習しながら作れます。

詳細はこちらをクリック

最新のLaravel11版テキストに加え、Laravel8版・Laravel9版・Laravel10版もご用意しています♪

Laravelの教科書限定コミュニティ【Laravelの教科書ラボ】はじめました。

デプロイ講座とVue.js講座付

StripeやChatGPT連携など過去10回分のセミナー動画視聴可能。

Laravel実践スキルをのばしたい方におすすめです。

ラボの案内を見てみる

【AWS関連・Webアプリ開発・生成AIのAPI活用のご相談承ってます】
お気軽にお声がけください。
御社にとって、最善の方法をご一緒に考えてまいります。
Zoomミーティング実施中。サンプルアプリご利用可能です。

お問合せフォーム

Laravelの本を書きました。


ひつじが目印♪
クリックするとamazonページへ。

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。
Laravel10対応。Laravel11サポートガイドもご用意しています。詳しくは下記ボタンをクリック♪

書籍の詳細を見てみる

Laravelの本を書きました。


ひつじが目印♪
クリックするとamazonページへ。

最新版Laravel11用のサポートガイドご用意しています。

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。

書籍の詳細を見てみる
Twitter始めました。
40代からプログラミング!
タイトルとURLをコピーしました