プログラマを学び始めたまったくの初心者が、プログラマとして食べていくには、どれぐらいの時間がかかるか?
何をするべきか?
人気Youtuberでプログラミングスクールの経営者である、まこなり社長の話をまとめました。
稼ぐプログラマになるには600時間~1000時間必要
まず、稼げるプログラマになるには600時間~1000時間が必要。
1日3時間勉強したとして、半年以上かかる計算です。
大手プログラミングスクールでは300時間目安が多い
ちなみに、私はプログラミングを学び始めたころ、大手プログラミングスクール4か所の体験レッスンを受けてみました。
2か所からは、HTMLも何も知らないところからスタートすると、300時間程度の勉強が必要と言われました。
ただ300時間というのはHTML・CSS・プログラミング言語をある程度習得するまでにかかる時間。
そこからプロとしてコンスタントに稼げるようになるには、おそらく足りないでしょう。
まこなり社長の600時~1000時間のほうが現実的な目安かと感じます。
初心者がプログラマになるための方法
初心者がプログラマになるためには、どうしたら良いか?
まとめると、次のとおりです。
- とにかく継続する
- 分からないことを聞ける人がいる環境を作る
- 仲間もいるほうが続けやすい
- 最初はRubyを学び、そのあとにHTMLとCSSを学び、それからRuby on Railsを学ぶ
- ある程度力がついたら有名サイトをパクる(公開はしちゃだめ)
- そのあとにオリジナルサイトを作る
重要なのは、分からないことがあれば聞ける人がいるということ。
プログラミングはスポーツと同じで継続が大事。
でもスポーツと違って行き詰ると先に進めなくなって、600時間~1000時間続けてもモノにならない。
だから、行き詰ったら質問できる人がいる環境で学ぶことが重要。
注意点:デザインに時間をかけてはいけない
なお、注意点としてはデザインに時間を使ってはいけないという点。
デザイン力がある人でない限り、がんばっても大したものはできない。
なのでマネするか、お金をだして購入したほうが良い。
以上が、まこなり社長のYoutube動画をまとめて解説したものです。
まこなり社長に同意できないところ
まこなり社長の言うことは、さすが、分かりやすくてキレがありました!
特に「分からないことを聞ける人がいる環境が大事」というのは、激しく同意です。
ただ違和感を感じるのは次の2点
- Rubyを学ぶべき
- 仲間がいるほうがよい
興味を感じたら、Ruby以外の言語からスタートしても良いのでは?と思います。
また、学校に通える時間的余裕がある人なら「仲間作り」も可能ですが、通常の大人には難しいですよね。
ただプログラミングは仲間がいなくても、特に支障はない作業だと感じます。
さいごに
違和感を覚える点は少しありましたが、やはり、山あり谷あり人生を経て成功したプログラミングスクール社長の言うことは、説得力がある!
ためになる動画だと感じたので、記事にまとめておきます。
ちなみに、わたしは1000時間かかりました。
学習方法と時間は、こちらの記事にまとめています。