プログラミング・PHP学習

プログラミング・PHP学習

初心者がプログラマになるには何時間必要?まこなり社長のYoutubeから考える

プログラマを学び始めたまったくの初心者が、プログラマとして食べていくには、どれぐらいの時間がかかるか? 何をするべきか? 人気Youtuberでプログラミングスクールの経営者である、まこなり社長の話をまとめました。 稼...
2021.03.27
Laravel入門講座

Laravelに必須のコマンドcdの使い方【初心者のためのLaravel入門講座番外編】

Laravelを学び始めると、「コマンド」を入力する必要がでてきます。 40代でプログラミングを学び始めた私にとって、コマンドは最初は「??」でした。 ただ、知ってみれば、すごくシンプルで簡単です。 Laravelを使う際...
2022.07.06
プログラミング・PHP学習

PHPとMySQLを使った掲示板の作り方を初心者向けにコード付き解説7【削除画面】

PHPとMySQLを使っていちから掲示板を作る講座。 こんな掲示板を作るために必要なコードを解説しています。 (クリックすると実際のサイトが別ウィンドウで表示されます) ↓↓↓ 今回は前回作成した投稿画面に、削除機能...
2022.05.27
プログラミング・PHP学習

PHPとMySQLを使った掲示板の作り方を初心者向けにコード付き解説6【投稿画面】

PHPとMySQLを使っていちから掲示板を作ってみる講座、6回目になりました。 今回はログイン後の投稿画面を作ります。 CSRF対策となるワンタイムトークンの設定方法や、投稿一覧画面の表示方法など解説していきます。 実際の...
2021.09.08
プログラミング・PHP学習

PHPとMySQLを使った掲示板の作り方を初心者向けに7ステップ解説

Progate(プロゲート)や本でPHPの基本を学んだ後は、実際のWebアプリを作ってみたいですよね。 じゅんこ あまり難しいものは挫折しそうだし、何を作ったらよいかな。 40代でプログラミングを学...
2021.03.27
プログラミング・PHP学習

PHPとMySQLを使った掲示板の作り方を初心者向けにコード付き解説5【ログイン画面】

PHPとHTMLとMySQLで掲示板サイトを作ってみる講座、5回目になります。 前回は、会員情報の登録画面を作りました。 今回は、登録した情報を使ってログインする画面を作ります。 実際のサイトは、下記をクリックすると別ウィ...
2021.09.08
Laravelセキュリティ

webサイトセキュリティでPHP初心者でも知っておくべきリスクと対策

PHPでWebサイトを作るなら、セキュリティに関する4つのリスクと対策が必要になります。 「セキュリティってよくわからないなぁ。」 40歳でプログラミングを学びはじめた私は、こんなふうに感じていました。 ただ、自分が作った...
2021.03.27
プログラミング・PHP学習

未経験からフリーランスプログラマになるなら知っておくべき受注後の4つの工程

独立プログラマは、コードを組む以外に色々な仕事が発生します。 こういった部分はプログラミングスクールではあまり学べず、通常は実務を通して覚えていくことになります。 ざっと挙げてみると、コードを組む前にすでに次のような作業が発生し...
2021.03.27
プログラミング・PHP学習

PHPとMySQLを使った掲示板の作り方を初心者向けにコード付き解説4【確認画面】

PHPとMySQLを使って掲示板サイトを作ってみる講座、4回目です。 今回は、MySQLへの登録機能付きの確認画面の作り方を解説します。 実際のサイトは、下記にあります。 前回までの記事は、下記の目...
2021.12.01
プログラミング・PHP学習

フリーランス志望者のための避けるべきプログラミングスクールの3つの見抜き方

30代、40代からプログラミングを学び始めてフリーランスプログラマを目指すのは結構、大変。 知り合いや、わたし自身の体験をもとに、絶対に選んではいけないスクールの見抜き方を3つのポイントにまとめました。 「受講後にプログラマとして仕...
2021.03.27
タイトルとURLをコピーしました