Laravelプロジェクト作成時エラー対策:Allowed memory size of 1610612736 bytes exhausted

Laravel・PHP豆知識・トラブル対策

Laravelのプロジェクトを作成しようとしたら、こんなエラーがでたときの対処法です。

PHP Fatal error: Allowed memory size of 1610612736 bytes exhausted (tried to allocate 4096 bytes)

これは、「1610612736バイトの許容メモリサイズを使い果たしました」という意味。

分かりやすくいうと「メモリが足りない!!何とかして」ということ^^

何とかする方法を、2ステップで解説しますね。

① php.iniファイルを開きます。

xamppを使っている場合は、xampp/php の中にphp.iniファイルがあります。

② メモリサイズを変更します。

428行目あたりの memory_limiの設定を 2000Mに変更します。

【変更前】

【変更後】

memory_limitを-1に変更する方法も見受けられますが、おすすめできません。

理由は、万が一プロジェクト作成プロセスに不具合があり、メモリを無制限に使い始めた場合、パソコンがおかしくなってしまう可能性があるためです。

なおLaravelのプロジェクトを作成方法は、こちらの記事で解説しています。併せて参考にしてくださいね。

Laravel・PHP豆知識・トラブル対策

【Laravelの教科書・プレゼント】

Junko
Laravelの使い方を覚えたい!と思ったら、ぜひ、役立ててほしいです。 基礎編は無料でプレゼント中です♪
ひつじプログラマ
会員制サイトをいちから作っていくよ。ボタンをクリックして詳細を見てね。
Laravelの教科書の詳細を見る

最新版テキストに加え、Laravel8版~Laravel11版もご用意しています♪

【無料プレゼント】

「LaravelでWebアプリをいちから作れるようになりたい!」

そんなLaravel初心者のあなたへ【Laravelの教科書】基礎編プレゼント中! 会員制フォーラムサイトを学習しながら作れます。

詳細はこちらをクリック

最新版テキストに加え、Laravel8版からLaravel11版もご用意しています♪

【Laravelをチームで学びたい方へ】
学習管理・コード添削・ライブ講義など5個の特徴
▶法人プランの詳細はこちら
ここからのお申込みで10%オフ!
※お支払い前に「ブログ申込み」とお伝えください

Laravelの本を書きました。【改訂版】でます!


ひつじが目印♪クリックするとamazonページへ。

書籍版【Laravelの教科書】改訂版でます。
最新版Laravel12に対応。
現在Amazonにて予約受付中。

ご予約いただいた方に、特典「いちばんやさしいLarave命名規則の説明」プレゼント♪
詳しくは下記ボタンをクリック

書籍の詳細と予約特典を見てみる

Laravelの本を書きました。


ひつじが目印♪
クリックするとamazonページへ。

最新版Laravel11用のサポートガイドご用意しています。

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。

書籍の詳細を見てみる
Twitter始めました。
40代からプログラミング!
タイトルとURLをコピーしました