Googleがユーザー体験を評価するためのCore Web Vitalsと今後のアップデート【SEO対策】

2021Googleはユーザー体験を重視アイキャッチ SEO検索対策

2020年5月、Googleはユーザー体験を重視していくと予告しました。

そのためにCore Web Vitals を使うとのこと。

Googleのアルゴリズムが変われば、検索順位に大変動が起こるでしょう。

どんなことが起こるのか、これまでの発表内容をもとに説明しますね。

2021年Googleはユーザー体験を重視

2020年5月、Googleは自身のブログでユーザー体験(ユーザーエクスペリエンス)を評価していくと発表。

具体的に評価するためにCore Web Vitalsという指標を使います。

Core Web Vitalsについて、次のように説明されています。

Earlier this month, the Chrome team announced Core Web Vitals, a set of metrics related to speed, responsiveness and visual stability

参照元:Google Webmaster Central Blog “Evaluating page experience for a better web

「今月初め、クロームチームは “Core Web Vitals” を発表した。これはスピード・レスポンスの良さ・視覚的な安定性といったものに関する指標である。」

つまりページの読み込み速度などが重要になってくるということですね。

Core Web Vitals の指標

具体的には次の3点が重視されます。

LCP (Largest Contentful Paint) ページ内で重要な内容がいつ表示されるか
FIP (First Input Delay) 入力に対して応対するまでの時間
CLS (Cumulative Layout Shift) レイアウトが崩れずページが安定しているか

参照元:Chromium Blog “Introducing Web Vitals: essential metrics for a healthy site

ページの速度を測る方法

サイトが必要な要件を満たしているかどうかは、Search Consoleが提供するレポートで測定できます。

またSearch Consoleからでもたどれますが、Page Speed Insightで速度をチェックできます。

こんなふうにページのスピードや改善点などを計測してくれるツールです。

xserver_speed

sakura server page speed insight

ユーザー体験は他のSEO指標よりも上か

Googleでは引き続きこれまでのSEO指標を重視すると述べています。

また何よりもコンテンツの質が一番大事という点は変わらないとのこと。

但し似たようなページが多い場合には、ユーザー体験が重要になってくるとのこと。

競合がひしめくWebの世界では、正直、似たようなページがたくさんあります。

ユーザー体験をしっかり対策しておかないと、ライバルに先を越されてしまうかもしれませんね。

AMP対応は必須でなくなる

AMP(アンプ)については重要ですが、必然性はやや落ちるかもしれません。

現在モバイル検索で「トップニュース」としてランク付けされるには必要ですが、この条件は廃止される方向なようです。

AMPとはモバイルでの表示を速くするため、Googleが推奨していたフレームワーク。

余計な要素をそぎ落とすのでデザイン性は失われます。

その代わりにユーザーがストレスを感じず素早くページを表示させることができます。

いつGoogleアップデートが実施されるか

実際に順位が変わる時期、つまりアップデートを実施する時期については 「来年より前はない」とのことです。

今はCOVID-19の影響に対応している時期。

多くのサイトオーナーが大変な時期だと分かっていると書かれています。

そのわりに2020年5月初めには一気にドカンとGoogleコアアップデートがあった気もしますが^^;

ともあれ、しばしの猶予をもらえるということですね。

時期について書かれたことは次のとおり:

  • 2021年以降に実施
  • 今すぐ取るべき行動は特にない
  • 6ヵ月前には知らせる

まとめ

  • Googleはユーザー体験を今後さらに重視していく
  • ユーザー体験を測る指標としてCore Web Vitals がある
  • 2021年以降この指標が順位に影響する可能性がある
  • 半年前に予告があるのでニュースをチェックしておく

今すぐ何かする必要はありません。

ただサーバーなどの影響で速度が遅い場合は、早目に対策したほうが良さそうですね。

サーバー移動はメンドウなので。

私は少し前までさくらサーバーの旧バージョンを使っていましたが、何をしても遅かったです。

エックスサーバーに切り替えた結果を記事にしているので、同じ環境の方は参考にしてください。

お手軽スピードアップ対策はこちら。

環境によりますが、30分~1時間で一気にスピードアップが実現できます。

じゅんこ
じゅんこ

ユーザー体験重視という方向性は確実ですね。

引き続きGoogleの方向性をしっかり見ておきましょう。

 

SEO検索対策

【Laravelの教科書・プレゼント】

Junko
Laravelの使い方を覚えたい!と思ったら、ぜひ、役立ててほしいです。 基礎編は無料でプレゼント中です♪
ひつじプログラマ
会員制サイトをいちから作っていくよ。ボタンをクリックして詳細を見てね。
Laravelの教科書の詳細を見る

最新のLaravel10版テキストに加え、Laravel8版・Laravel9版もご用意しています♪

【無料プレゼント】

「LaravelでWebアプリをいちから作れるようになりたい!」

そんなLaravel初心者のあなたへ【Laravelの教科書】基礎編プレゼント中! 会員制フォーラムサイトを学習しながら作れます。

詳細はこちらをクリック

最新のLaravel10版テキストに加え、Laravel8版・Laravel9版もご用意しています♪

Laravelの本を書きました。


ひつじが目印♪
クリックするとamazonページへ。

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。
Laravel10対応。Laravel11サポートガイドもご用意しています。詳しくは下記ボタンをクリック♪

書籍の詳細を見てみる

Laravelの本を書きました。


ひつじが目印♪
クリックするとamazonページへ。

Laravel10対応

Laravelの使い方を分かりやすく解説した書籍を出版しました。書店やAmazon等のオンラインショップにて販売中です。

書籍の詳細を見てみる

 

Laravelの教科書限定コミュニティ【Laravelの教科書ラボ】はじめました。
デプロイ講座付。StripeやChatGPT連携など過去10回分のセミナー動画視聴可能。

Laravel実践スキルをのばしたい方におすすめです。

ラボの案内を見てみる

Twitter始めました。
40代からプログラミング!
タイトルとURLをコピーしました